お役立ち

【必見!子供の英語のヒアリング上達術】教材購入なし。あれが見れればOK

itumori

最近の子供って、習い事が多くてどれを習わせるのかの優先順位が大変ですよね。

おまけに、高学年にもなれば塾に追われてなかなか英語教室をねじ込む時間が取れない😿

でもせめて、ヒアリングだけでも育てたい!!!

と思いませんか?

そこで、我が家はこれで解決!

『Eテレのおさるのジョージ』を英語バージョンで見せる!!!(Eテレ 毎週土曜日 午前8:35~放送)

「おさるの騎士(ナイト)」 – アニメ おさるのジョージ – NHK

↑これがリンクです。

このアニメは2か国語放送となっているので、リモコンの『音声切替』ボタンを押し、

オーディオトラック 『トラック2』にすればOK。

なんと、これで英語のアニメが見れちゃうんです!

すごくないですか?

欲をいったら、きりがないので、英語がまったくゼロよりOKと考えて、ヒアリングを鍛えておく。

中学生ともなれば、がっつり英語の授業がありますよね。

よれに備えて、

ゆるーく耳だけでも鍛えておく。これがお勧めです!!

私は、昔カナダにワーホリで行っていたのですが、アニメを見てヒアリングを鍛えていまし

た。とにかくネイティブの話す言葉が早すぎて聞き取れない。

子供たちは、英語だと意味が分からない。と、時には文句も言いますが

それでもいいんです!

赤ちゃんの耳と一緒で、はじめはわからない。

ぜひ、参考にしてみてください。

ABOUT ME
いつもりブログ
いつもりブログ
年子男子を子育て中で、毎日奮闘中。 海好き、旅行好き。 はまっていることパン作り。 このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
記事URLをコピーしました